■ |
2021年1月4〜7日 |
令和3年新春書作家展 中部支局 |
【場所】 | 静岡市民ギャラリー 2〜5室 |
【時間】 | 10時00分 〜 17時00分 |
|
|
|
■ |
2021年1月5〜7日 |
令和3年新春書作家展 東部支局 |
【場所】 | 沼津市民文化センター 展示室 |
【時間】 | 10時00分 〜 17時00分 |
|
|
|
■ |
2021年1月6〜9日 |
令和3年新春書作家展 西部支局 |
【場所】 | 浜松SBSプレスタワー 7F |
【時間】 | 10時00分 〜 16時30分 |
最終日は16:00まで
|
|
|
■ |
2021年1月8〜11日 |
ふじのくに芸術祭 委嘱作家展 |
【場所】 | 静岡市民ギャラリー 1〜5室 |
【時間】 | 9時30分 〜 17時00分 |
|
|
|
■ |
2021年3月13日 |
常任理事会・理事会 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 中ホール |
【時間】 | 13時30分 〜 16時15分 |
令和3年11月23日 予定
|
|
|
■ |
2021年4月4日 |
本部役員会 |
【場所】 | 静岡県総合社会福祉会館 |
【時間】 | 10時00分 〜 12時00分 |
令和3年7月4日、8月15日、11月23日 嵐
令和4年1月10日、3月21日 嵐
|
|
|
■ |
2021年4月4日 |
第74回定期総会 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 中ホール |
【時間】 | 13時30分 〜 |
|
|
|
■ |
2021年5月25〜30日 |
第66回静岡県書道連盟展 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 A・B・C展示室 |
【時間】 | 10時00分 〜 16時00分 |
初日13:00〜、最終日15:00まで
|
|
|
■ |
2021年5月30日 |
令和3年度推薦教授資格認定試験 |
【場所】 | 静岡県総合社会福祉会館 |
【時間】 | -- |
推薦教授資格認定証授与式 令和3年8月15日(日)
静岡市民文化会館 中ホール
令和3年度静岡県書道連盟夏季講習会会場
|
|
|
■ |
2021年9月3〜5日 |
第40回記念公募展 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 A・B・C展示室 |
【時間】 | 10時00分 〜 16時30分 |
最終日は15:00まで
審査会 令和3年7月4日(日)静岡市民文化会館
大会議室、第1・2会議室、A・B展示室
撫イ式 令和3年9月5日(日)静岡市民文化会館 大会議室
|
|
|
■ |
2021年10月15〜24日 |
ふじのくに芸術祭2021(第61回静岡県芸術祭) |
|
|
■ |
2021年11月23日 |
夏季講習会(中部支部担当) |
【場所】 | グランシップ 風 |
【時間】 | 12時50分 〜 17時00分 |
講師 篆刻家 岡野楠亭先生
|
|
|
■ |
2022年1月4〜7日 |
令和4年新春書作家展 東部支局 |
【場所】 | 沼津プラザヴェルデ 市民ギャラリー |
【時間】 | 10時00分 〜 17時00分 |
初日は12:00から、最終日は16:00まで
|
|
|
■ |
2022年1月5〜7日 |
令和4年新春書作家展 中部支局 |
【場所】 | 静岡市民ギャラリー 2〜5室 |
【時間】 | 10時00分 〜 17時00分 |
最終日は15:30まで
|
|
|
■ |
2022年1月6〜9日 |
令和4年新春書作家展 西部支局 |
【場所】 | 浜松SBSプレスタワー 7階 |
【時間】 | 10時00分 〜 16時30分 |
最終日は16:00まで
|
|
|
■ |
2022年1月8〜11日 |
第28回委嘱作家展 |
【場所】 | 静岡市民ギャラリー 2〜4室 |
【時間】 | 10時00分 〜 17時00分 |
初日は13:00から、最終日は15:30まで
|
|
|
■ |
2022年1月10日 |
新年会 |
【場所】 | ホテルグランヒルズ静岡 |
【時間】 | 12時00分 〜 14時00分 |
|
|
|
■ |
2022年3月21日 |
常任理事・理事会 |
【場所】 | グランシップ 11階 風 |
【時間】 | 13時30分 〜 16時15分 |
|
|
|
■ |
2022年4月29日 |
本部役員会 |
【場所】 | グランシップ 10階 1003会議室 |
【時間】 | 10時00分 〜 |
|
|
|
■ |
2022年4月29日 |
第75回定期総会 |
【場所】 | グランシップ ホール「風」 |
【時間】 | 13時30分 〜 |
|
|
|
■ |
2022年5月1日 |
令和4年度 県書連書きどめ展・書写推進委員会 |
【場所】 | 静岡県総合社会福祉会館シズウエル 601会議室 |
【時間】 | 10時00分 〜 11時30分 |
|
|
|
■ |
2022年5月1日 |
支部長会 |
【場所】 | 静岡県総合社会福祉会館シズウエル 601会議室 |
【時間】 | 13時00分 〜 14時30分 |
|
|
|
■ |
2022年5月1日 |
運営部長会議 |
【場所】 | 静岡県総合社会福祉会館シズウエル 601会議室 |
【時間】 | 14時30分 〜 16時00分 |
|
|
|
■ |
2022年6月21〜26日 |
静岡県書道連盟創立75周年記念 第67回静岡県書道連盟展 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 A・B・C展示室 |
【時間】 | 10時00分 〜 16時00分 |
初日 13:00〜、最終日15:00まで
出品申\込 令和4年4月27日(水)
懇 親 会 令和4年4月27日(水)ホテルグランヒルズ静岡
|
|
|
■ |
2022年6月26日 |
令和4年度推薦教授資格試験 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 第1会議室 |
【時間】 | -- |
申\込締切 令和4年3月31日(木)
作品締切 令和4年5月31日(火)
審査会準備 令和4年6月12日(日)シズウエル
副部長会議 令和4年6月12日(日)シズウエル
認定書授与式 令和4年8月21日(日)夏季講習会会場
|
|
|
■ |
2022年6月29日〜7月3日 |
日中交流書道展 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 C展示室 |
【時間】 | 9時00分 〜 15時00分 |
初日は14:00から
最終日15:00迄
展示作業6月29日(水)9:00〜12:00
オープニング6月29日(水)14:00
|
|
|
■ |
2022年7月3日 |
本部役員会 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 第1会議室 |
【時間】 | 10時00分 〜 |
|
|
|
■ |
2022年7月3日 |
公募展審査会 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 |
【時間】 | 13時00分 〜 |
|
|
|
■ |
2022年8月21日 |
令和4年度夏季講習会(西部支部担当) |
【場所】 | ザ浜名湖(旧 浜名湖ロイヤルホテル) |
【時間】 | -- |
講 師 平形精逸先生(静岡県書道連盟客員)
|
|
|
■ |
2022年9月2〜4日 |
静岡県書道連盟創立75周年記念 第41回静岡県書道連盟公募展 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 A・B・C展示室 |
【時間】 | -- |
作品受付 令和4年5月30日(月)〜6月1日(水)
審 査 会 令和4年7月3日(日)静岡市民文化会館
表 彰 式 令和4年9月4日(日)静岡市民文化会館
|
|
|
■ |
2022年9月27日〜10月2日 |
ふじのくに芸術祭2022(第62回静岡県芸術祭)書道部門 |
【場所】 | 静岡市民文化会館 |
【時間】 | -- |
搬 入 令和4年9月22日(木)
審 査 令和4年9月23日(金)
展 示 令和4年9月24日(土)
|
|
|
■ |
2023年1月 |
ふじのくに芸術祭協賛事業書道部門 第29回委嘱作家展 |
|
|
■ |
2023年1月4〜7日 |
令和5年新春書作家展 東部支局 |
【場所】 | プラザヴェルデ 市民ギャラリー |
【時間】 | -- |
|
|
|
■ |
2023年1月5〜7日 |
令和5年新春書作家展 中部支局 |
【場所】 | 静岡市民ギャラリー 2〜5室 |
【時間】 | -- |
|
|
|
■ |
2023年1月6〜9日 |
令和5年新春書作家展 西部支局 |
|
|
■ |
2023年1月9日 |
令和5年新年会 |
【場所】 | ホテルグランヒルズ静岡 |
【時間】 | 12時00分 〜 |
|
|
|
|